卵のはなし オムレツ
三芳村生産グループのニワトリは、大きい小屋に平飼いをしています。
会が出来た当初は、庭や畑に放し飼いにしていたそうですが、カラスやイタチが卵を食べてしまったり、ニワトリが山に逃げてしまったり ^_^;・・・といろいろあったそうです・・・
ニワトリのえさは、野菜くずや精米して出来た米ヌカで、私達の台所で出たヌカや煮干も生産者に持って帰ってもらい、トリのえさにしてもらいます。鶏糞は畑の肥料になります。
真夏は卵の届く量がぐっと少なくなるので、「ニワトリもこの暑さじゃ、卵産むのも大変だわ・・・」と、妙に納得してしまいます。(今日は貴重な卵を使って・・)
◎トマトソースとオムレツ
トマトソースの材料(3~4人分)
トマト3こ(今日はプチトマトがたくさんあったので、プチトマト20こ)
タマネギ1こ、ニンニク1かけ、オリーブオイル50cc、バジルやオレガノなどのハーブ少し
つくり方
トマトソースを作る。
1・・トマトはざく切り、タマネギはうす切りにする。
2・・なべにオリーブオイルを熱して、みじん切りのニンニクを炒め、タマネギを加えて、しんなりするまで炒める。この上にトマトを加えて、バジル、オレガノ、塩、コショウ少々を入れて、時々かきまぜながら、10分くらい、ことこと煮る。
3・・卵に、塩、コショウを少々入れて、プレーンオムレツを作る。
トマトソースをお皿に敷き、オムレツをのせる。
★今日は、トマトの皮はそのまま料理しましたが、もちろん、湯むきして使うともっと、なめらかに仕上がります。(湯むき・・トマトをお湯にさっと、くぐらせて皮をむく)
ハーブはドライでもフレッシュでもどちらでも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント