ニラと肉だんごのスープ
昨夜おねーさんが、「ここのところ、身体に良さそーなご飯が続いているけど、お肉食べた~~いなぁ!!!」と言うので、今日は肉団子を作りました。(ひき肉も、もちろん、お肉です!)(でも、みゅうは、子どもの時からお肉が苦手なので、家族からクレームが来るまで、野菜と魚料理が続きます・・・(^_^;)) 昨日、ニラとニンジンがたくさん届いたので、スープにしました。
ニラと肉だんごのスープ
材料
豚ひき肉・・400g、ニンジン・・1本、ニラ・・150g(1わ位?)、ネギ、ショウガ・・1かけ、かたくり粉・・大さじ1
チキンスープ6カップ(今日は、昨日作った昆布しいたけ出汁を使いました)、XOジャン・・小さじ1、塩・・小さじ1、豆板醤小さじ1、ごま油
つくり方
1・・ひきにくに、ショウガ1かけをすりおろし、ネギのみじん切り、片栗粉を合わせて、よく練り、9こ~10この団子に丸める。(小さいピンポン玉くらい)
2・・ニンジンは、長さ5センチくらいの千切りにする。ニラも5センチくらいに切る。
3・・なべに油をしき、肉団子を入れて、中火で表面に、こげめがつくまで炒める。この上にスープ6カップ、XOジャン、塩、豆板醤を入れて、肉だんごに火が通るまで10分くらい煮る。
4・・3に、ニンジンを加えて2~3分煮て、柔らかくなったら、ニラを加えてさっと火を通し、ごま油を少したらす。
★肉だんごは、煮込む前に表面をよく焼くと、煮崩れしません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
作りました。肉団子は、いつも揚げていたのですが、焼いた方が油も少なくてすむし、良かったです。黒ちびのパパが、「おいしい!お酢を入れてみる!」とお酢をいれたら、「ゥ~絶品」と言ってました。黒ちびは、汁をビーフンにかけて汁ビーフンにしていました。黒ちびパパは、「今度はラーメンを入れて欲しい」とリクエストをもらいました。
投稿: めだか | 2005年10月 1日 (土) 20時40分
★めだか様
そうそう、揚げない方がヘルシーだし、暑い日は揚げ物はちょっと億劫よね。なるほど!汁ビーフンは美味しそうね。みゅうも、今度作ってみようっと。(*^_^*)
投稿: みゅう | 2005年10月 2日 (日) 16時58分