カキ(牡蠣))と根菜の炊き込みご飯
ブログランキングに登録しています!ここ→ブログランキング をクリックして、応援してね(^_-)-☆
材料
米・・3合、牡蠣・・250~300g、ニンジン・・(大)1本、ゴボウ・・1本、ネギ・・1本
だし汁・・360cc、しょう油・・大さじ3、酒・・大さじ3
つくり方
1・・カキは、塩水で洗う。ニンジンは、3~4センチの千切りにする。ゴボウは、ささがきにして、水にさらす。
2・・土鍋に、洗った米、だし汁、しょう油、酒を入れ、野菜とカキを乗せて、火にかけ、沸騰したら15分くらい弱火で煮て、10分くらい蒸らす。
仕上げに小口ネギと粉山椒を散らす。
★今夜のメニューは、つづきを見てね(^_-)-☆
◎牡蠣と根菜の炊き込みご飯、
◎ひら茸とあげの味噌汁
◎春菊とあげの煮浸し
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドナちゃんは、牡蠣が苦手(  ̄っ ̄)・・・
投稿: ドナちゃん | 2005年11月23日 (水) 17時57分
★ドナちゃんへ
牡蠣が苦手!!!って。
こんなに美味しくって、栄養たっぷりなのに・・・
それは、きっと美味しい牡蠣料理を食べた事がないのね(^_^;) まず、牡蠣フライを作って、揚げたてをタルタルソースで食べてみて!きっと美味しいよ!
投稿: みゅう | 2005年11月24日 (木) 19時34分