ソト・アヤム(具だくさんのチキンスープ)
インドネシア料理を習ってきました(^^♪
ボリュームたっぷりなので、これ一品で立派なメインディッシュになりますよ~!
材料(4人分)
鶏胸肉・・300g、鶏ガラのだし・・6カップ
◎スープに入れるスパイス・・・(ニンニク・・3片、ターメリック粉・・大さじ2分の1、キャンドルナッツ・・3こ、赤わけぎ・・パワンメラ・・3こ、塩・・小さじ1、コショウ)
◎鶏肉と一緒に煮るスパイス・・・(ベイリーフ・・1枚、こぶみかんの葉・・2枚、レモングラス・・1~2本、ショウガ・・1かけ)
◎トッピング・・・(卵・・3こ、キャベツ・・3枚、(今日は水菜)、モヤシ、春雨・・40g、わけぎ・・1~2本、レモン・・1こ)
つくり方
1・・鶏肉2分の1羽分のガラを7~8カップの水でアクを取りながら煮て、スープをとる。(今日は、チキンスープの素で)
このスープに、スライスしたショウガ、ベイリーフ、こぶみかんの葉、レモングラス、鶏胸肉を入れて火にかけ、沸騰したらことこと10分くらい煮る。煮えたら鶏肉を取り出しておき、冷めたら手でほぐす。
2・・卵はゆで卵にして、輪切り。キャベツは千切りにして、水菜と別々にさっとゆでる。
春雨も茹でる。
3・・スープに入れるスパイス類を薄切りにして、フードプロセッサーで細かくする。これを、サラダ油で軽く炒めて、スープに加え、10分くらい煮る。
4・・スープ皿にトッピングのものと、ほぐした鶏肉を入れ、温めたスープを注ぐ。わけぎを散らして、レモンを添えていただく。
スパイス・・・左上から、ターメリック、キャンドルナッツ(クミリ)、赤わけぎ(パワンメラ)、下、レモングラス、ベイリーフ、こぶみかんの葉
★ブログランキングに登録しています!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆
★みゅうのおさんぽ日記も見てね(^_-)-☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きのうはごちそうさまでした。
みゅうとご飯と‥
早速、彼にこのブログをみせて自慢しちゃいました。
めっちゃうらやましがってます。
あたしも井の頭ポストの仲間に入りたい!
またお話きかしてくださいな♪
投稿: あかね | 2006年3月30日 (木) 00時53分
★あかね様
また遊びにきてね(^_-)-☆
野菜のポストは、いつでも見学しに来てね。(木曜日に生産者が届けてくれます)お試しセットもあるのよ!
投稿: みゅう | 2006年3月30日 (木) 10時36分