« カリフラワーと桜エビのピリ辛炒め | トップページ | ほうれん草のオムレツ »

2006年4月 1日 (土)

春野菜と鰆(サワラ)のソテー

サワラって、春の魚と書くんですね。ソテーして、いろんな春野菜と合わせました。ご馳走に見えますが、簡単に作れます(^_-)-☆

Img_7081_1

材料(2人分)

鰆・・2切れ、春野菜いろいろ(今日は、菜の花、ブロッコリー、カリフラワー、人参、キャベツ、シメジ)
オリーブオイル・・大さじ3、白ワイン・・大さじ3、粒マスタード・・小さじ1、塩、コショウ、(あれば、バルサミコ酢)

つくり方

1・・野菜類は、それぞれ、熱湯に塩一つまみ入れてさっと茹でて、ザルにあげて水気を切り、皿に並べる。(同じお湯で、別々に茹でる)
2・・鰆は、塩、コショウをさっとして、フライパンで焼く。この上に、オリーブオイル、ワイン、粒マスタード、塩、コショウを加えてさっと火を通す。
3・・皿に鰆も盛り付け、熱々の調味料を回しかける。好みで、バルサミコ酢をかけていただく。

★ブログランキングに登録しています!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

|

« カリフラワーと桜エビのピリ辛炒め | トップページ | ほうれん草のオムレツ »

コメント

毎日の夕飯作りに困っていた友達に
みゅうちゃんのブログを教えてあげたら役立っているみたいで喜んでました。
 鰆は、瀬戸内ではお鮨や、たたきにして食べます。でも、これも美味しそう(*^_^*)今度、作ってみます

投稿: にゃほ | 2006年4月 2日 (日) 17時49分

★にゃほ様
「鰆のたたき」って美味しそう!!食べた事ないわ・・・
はい!お友達にも教えてあげてね~(^_-)-☆

投稿: みゅう | 2006年4月 3日 (月) 09時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« カリフラワーと桜エビのピリ辛炒め | トップページ | ほうれん草のオムレツ »