冷やしたぬき蕎麦
今日の東京は、この夏初めての真夏日です・・・。
さっぱりしたものが食べたいですよね。
材料(3人分)
ソバ(乾燥)・・300g、小エビ(殻をむいて)・・200g、キュウリ・・2本、インゲン・・10本、塩ワカメ、ミョウガ・・2本、梅干し・・3こ
だし汁・・・(水・・2カップ、しょう油・・カップ2分の1、ミリン・・カップ2分の1、かつお節・・ひとつかみ、昆布・・5センチ、塩・・小さじ2分の1)
つくり方
1・・だし汁を作る・・だし汁の全部の材料を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら2~3分煮て、ザルでこして冷やしておく。
2・・小エビの皮をむき、小麦粉カップ1、卵1こと水を合わせてカップ1の天ぷら粉をつけて、油で揚げる。
キュウリ、ミョウガは千切りにする。
ワカメは水で戻して、食べやすい大きさに切る。
インゲンは、さっと塩茹でして、細切りにする。
3・・ソバを茹でて皿に盛り、具をのせて、だし汁を張っていただく。
★ブログランキングに登録しています!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆
| 固定リンク
« アスパラの豚肉巻き | トップページ | 今週の野菜 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あーーーお腹空いた~~
朝食べてないから写真みて倒れそう(笑)
夏にはいいメニューだ!!
涼しげでツルッといけそう☆彡
エビも食べたい~~
投稿: モッピ~ | 2006年6月29日 (木) 11時52分
初めまして!
ホント、美味しそうですね~~~!
ミョウガとキュウリ。夏の味わいですね。
てんぷらまで。。。食欲がわいてきます~~^^
そういえば、もうお昼なんですね^^;;
過去の記事など、拝見させていただきます。
先ずはご挨拶まで。応援クリックいたしますね^^
投稿: プリーツ工房 小川孝子 | 2006年6月29日 (木) 12時02分
★モッピーさま
あーーー\(◎o◎)/!倒れないでー!!
蒸し暑い日に、作ってね~。
投稿: みゅう | 2006年7月 1日 (土) 00時13分
★小川孝子さま
コメントありがとうございます!
美味しい野菜料理、どんどんUPしていきますよ~。
また遊びにきてくださいね。
応援ありがとうございます(^_-)-☆
投稿: みゅう | 2006年7月 1日 (土) 00時16分