ポテトサラダ
定番のポテトサラダですが、おいし~く作る、ちょっとしたコツがあります(^_-)-☆
材料(4~5人分)
新じゃが芋・・7こ、人参・・1本、新タマネギ・・1こ、卵・・2こ、ベーコン・・4~5枚、グリーンピース・・少し(あれば、キュウリ1本)
マヨネーズ・・大さじ5、塩・・小さじ1、コショウ、オリーブオイル
つくり方
1・・じゃが芋は洗って、皮つきのまま柔らかく蒸す。
じゃが芋を蒸している間に・・・ゆで卵を作って、ざく切りにする。
人参とタマネギは薄切りにして、軽く塩もみする。(キュウリがあれば、塩もみする)
ベーコンは細切りにして、大さじ1と半くらいのオリーブオイルで炒める。
2・・蒸したじゃが芋の皮を手でむいて、ポテトマッシャーかすりこぎで潰す。
じゃが芋が熱いうちに、ベーコンをオリーブオイルごと混ぜ、塩とマヨネーズを加えて混ぜる。
3・・2が少し冷めたら、塩もみした人参とタマネギの水気を手でよく絞って加え、ゆで卵、グリーンピースも加えて混ぜる。
★じゃが芋はやっぱり茹でるより蒸す方が、栄養も逃げず、ほくほくに仕上がります。
わざわざ蒸し器を取り出さなくても、鍋にお皿を敷いて水を張って蒸せば簡単です。
★ベーコンを多めのオリーブオイルで炒め、熱々をじゃが芋に加えると、オリーブオイルのコクもついて美味しいです。
★ブログランキングを登録しています!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆
| 固定リンク
« 今週の野菜 | トップページ | 八竹(筍)の天ぷら »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント