キッチンのリフォーム日記・・16日目。 完成!
- 4月27日
希望していたグローエの水道栓が、やっと届いた。
新しいデザインなので、船便で届くのを1ヶ月半待った!浄水器との切り替えのデザインも美しい。(右は、ソープディスペンサー)
これで、キッチンは完成!
精米機と米びつは何度も置き場所を考え直して、左隅の一番下にした。裏に精米機用のコンセントをつけてくれた。
家具屋さんは、何度も計って作ってくれたので、全部がぴったりと収まる。 -
ロジェールのガスコンロ。使わない時は、蓋を閉められるようになっている。
-
コンロの脇の下15cmのスパースは、棚をつけてお盆とランチョマットを置いた。
シンクの下のスペースは棚をつけてもらい、鍋やボール、フードプロセッサー置き場に。
メニューは、ちらし寿司、鯵のたたき、チャーシュー、スナップエンドウのソテー、モッツアレラチーズとトマトのサラダ。
ミゴンさんに、三鷹にあるやまもと酒店に連れて行ってもらい、オーナーに手ごろでお勧めのワインを選んでもらい、イタリア、トスカーナのSANGERUASIOで乾杯♪
(本当は、オーナーに『料理は何を作るのか?』と聞かれたんだけど、その時はまだ決めていなかったのです。イタリア料理を作ろうかな?とも考えたけど、今週の野菜に筍と蕗が届いたので、ちらし寿司に。何だかばらばらなメニュー(^_^;)。でも、果実味のあるワインともよく合ったんじゃないかな・・)
この、やまもと酒店の地下ワインセラーは圧巻!!で、イタリアとスペインワインの種類の多さったら、すごい!!もちろん、お勧めのワインは全部美味しかったです(^^♪
親方ミゴンさんにリフォームの相談を始めてから、半年!!忙しいながらも楽しい毎日でした。
14年前に初めてミゴンさんに会った時、耳に鉛筆をはさんで、ハイライトを吸いながら、大工さんと「何寸でいきましょう!」と話している姿を見て、「はて?この人、男?女?」と悩んだのですが・・・(ミゴンさんのこのネタは尽きず、夜、職人さん達と歩いていたら『はい!社長!5000円でどう?』とキャバクラの勧誘にあったり、女友達とカフェでお茶したら、レシートにカップルと書いてあったり・・・など、など)
でも、主婦でもある彼女は、キッチンの色んなアイデアを出してくれ、細かい相談にも変更にも、嫌な顔一つせず乗ってくれ、ショールームはもちろん、扉のつまみ探しや、椅子探し、ゴミ箱探しにまで付き合ってくれ、思い描いていた以上のキッチンが出来上がったのでした。
本当に、ありがとうございました~。
★ブログランキングに登録しています!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆
| 固定リンク
« ほうれん草ケーキ | トップページ | 今週の野菜 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はお招きいただきましてありがとうございました。
しかも真夜中までいてしまってすみません。
ワインもおいしかったし何よりも
お料理すご~くおいしくて感激しました。
野菜の味がすごくしっかりしてましたね~
グローエが届くのが遅くなって完成までが長くなってしまってすいませんでした。
でも待った甲斐のある美しいフォルムですよね。
私もキッチンやらせていただいてすごく楽しかったです。
逸話についてはまだまだ色々あるのでまたお会いしたときに(笑)
本当にありがとうございました。
またお伺いしますね!
投稿: ミゴン | 2007年4月30日 (月) 03時56分
わァ~~~ステキなキッチンだ♪
これでみゅうママも思う存分腕をふるえるってもんですね\(^O^)/
キッチンのリフォームだけでなく、こうゆう人と人との素敵な出会いもいいですね~★
投稿: モッピ~ | 2007年4月30日 (月) 18時58分
★みごんさま
本当に、デザインも使い勝手もいいですよ!!
また、遊びに来てくださいね~(^_-)-☆
待ってます。
投稿: みゅう | 2007年5月 4日 (金) 01時42分
★モッピーさま
母がいつも、「出会いは宝」って言ってるよ~!ほんとに、良い出会いって宝物だよね。
投稿: みゅう | 2007年5月 4日 (金) 01時45分
とっってもすてきなキッチンの完成ですね♪
おめでとうございます~
細部もいろいろ工夫されていて、
至れり尽くせり(*^o^*)なのですね~
すてきな親方のエピソードも、とても楽しく読ませていただきました~。
投稿: Lala | 2007年5月 7日 (月) 23時02分
★lalaさま
ありがとうございま~す(#^.^#)
とってもステキな親方でしょ!
投稿: みゅう | 2007年5月11日 (金) 10時46分
キッチンの完成おめでとう。今までは一部、一部の写真を見せてもらっていたので、全体はどうかな?なんて思ってた矢先出来上がりの写真が今回載っていたのです。主婦が家庭で一番よく使う場所はなんといってもキッチン!そのキッチンが自分の希望にかなって使いやすいものだと何時間お料理、後片付けしていても楽しいものだと思います。
「キッチンのリフォームをすると、家庭が円満になる。」のです。キッチンが良くなると、奥さんが楽しんでお料理をする。奥さんが楽しんでお料理をすると料理もさらにうまくなる。料理がさらにうまくなると、主人が喜ぶ、主人が喜ぶとますます奥さんの言うことをよくきくようになる。そうすると、「パパ、私ティファニーのダイヤの指輪が欲しいんだけど。」なんて言っても御主人殿は「うん、いいよ、僕のクレジットカードで君が欲しいものを買ってこいよ。」となるかもしれない。(ただしこの件に関しては必ずそうなるという保証は無し)ワイフがハッピーであること、これしかり、主人の至上の幸福、また家庭円満とつながるのです。これはカナダも含め世界中、共通なのです。
世の殿方よ!!、家庭円満の秘訣はキッチンのリフォームにあるのですゾ。(ただし、私はキッチンリフォーム会社の回し者ではございません。)
我が家も最近キッチンをリフォームしましたが、今だにティファニーのダイヤの指輪は買ってもらっていません。我が主人曰く、「君、そういうことはキッチンのリフォームの莫大な借金を返してから言ってよね。」ということです。トホホ、現実はキビシイのです。
投稿: ひろこ カミングス | 2007年5月21日 (月) 08時48分
★ひろ子カミングスさま
コメントありがとう~。ははは・・・(#^.^#) おもしろーい!!
「ティファニーのダイヤの指輪」なんて、恐ろしくておねだり出来ないよ~!「僕のクレジットカードで好きなもの・・」なんて、嬉しい事も言ってもらった事ないよーーー!!!カナダの旦那様って、こういう事言ってくれるのー?羨ましいぞーー(^_-)-☆(^_-)-☆
投稿: みゅう | 2007年5月22日 (火) 18時24分