« 春のちらし寿司 | トップページ | 今週の野菜 »

2007年5月15日 (火)

スナックエンドウとアンチョビのソテー

野菜の甘みがギュッと詰まったスナックエンドウは、茹でて、そのままいただくのが一番美味しいと思っているのですが、アンチョビーと炒めても、大人の味でGOODです♪

Img_4929

材料

  • スナックエンドウ
  • アンチョビー
  • ニンニク、オリーブオイル

つくり方

  1. スナックエンドウは、筋を取ってさっと塩茹でする。
  2. ニンニク一かけは、みじん切りにする。アンチョビーはざく切りにする。
  3. フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、ニンニクとアンチョビーを炒め、茹でたスナックエンドウを加えて、さっと炒める。

今日は、野菜の会のパンフレットが出来上がったので、プロジェクトチームが集まって、みゅう宅でお祝い会♪(狭い家にぎゅうぎゅう詰めで、ごめんなさーい。生産者も館山から駆けつけてくれました。ありがとう(#^.^#))
今日のお料理は・・・スラウェシ島で買い求めたスパイスいっぱいのチキンカレー、チャーシュー、アサリと蕗のおこわ、キヌサヤのソテー、海老とアボガドのサラダ、モッツアレラチーズのサラダ、抹茶のロールケーキ。その他、差し入れの鶏肉と筍の煮物、紫豆の甘煮、麦焼酎、ボルドーワイン、チーズなど、など・・・。
(写真撮るの忘れてしまった(>_<)(>_<)(>_<) 残念・・・)

Img_4926

生産者の八代さんが持って来てくださった収穫し立てのニンニク。
可愛い♪ 使うのもったいないなぁ・・・。

111ed7de

野菜のパンフレットが出来上がりました!!
みゅうの写真も色々登場してるよ(^_-)-☆(これは一昨年、もち米のはざ掛けをお手伝いした時のもの。おにぎりは、大根葉(煮干と大根葉のおにぎりです)。たくさんの写真の中から数枚選ぶのって、ほんとーーに、悩みに悩んだよー!!。でも、ステキなパンフレットが出来上がって、嬉しいなぁ・・・。
無農薬野菜に興味ある方、事務局に連絡して送ってもらってね。
FAX(いつでも)、TEL・・火・木・金曜 0424-61-3192、MAIL・・安全な食べ物をつくって食べる会

★ブログランキングに登録していまーす!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

|

« 春のちらし寿司 | トップページ | 今週の野菜 »

コメント

朝早くから、カレーのいいにおいがして、、
ごちそう写真を楽しみにしていたのです。
残念~~(ToT)/~~~
あさりとふきのおこわって、レシピに記載されてましたっけ?
あ~~んん。楽しみだったのに、残念デス。
次回のお楽しみにしま~す。

投稿: めだか | 2007年5月15日 (火) 08時45分

★めだかさま
みんなで白熱の議論をしてしまって、うるさくてごめんなさーい!!
この間、おこわ屋さんでいただいた「浅利のおこわ」が美味しかったので、作ってみましたよ~。
そのうちレシピ書いてみますね(^_-)-☆

投稿: みゅう | 2007年5月15日 (火) 09時08分

スナックエンドウ食べたことない・・・ような
甘味があるんですね~ 今度買って茹でてそのまま食べてみようかな♪

今日はベランダのプランターにカブと小松菜の種を植えてみまたよ~\(^O^)/
以前植えたバジルとシソが少し大きくなってきたじょ~♪

投稿: モッピ~ | 2007年5月15日 (火) 16時05分

★モッピーさま
わぁ(#^.^#)美味しいもの、いっぱい植えたのねー!偉いじょー、モッピーちゃん。
スナックエンドウ、美味しいから、食べてみてね!

投稿: みゅう | 2007年5月17日 (木) 10時05分

スナックエンドウとアンチョビのソテーはなかなか変わった組み合わせでおいしそう。アンチョビはシーザーサラダを作るとき細かく刻みバターとパーマサンチーズとで混ぜ生卵、ウスターソース、マスタード粉といっしょにサラダに混ぜ込む時以外は使ったことがないので今回はこのレシピを試してみようとおもいます。ただしカナダで売っているスナックエンドウは、遥かかなた中国から輸入されたもので何週間も冷蔵庫の中にあってもしなびず、キレイなままなのが怖いのですが…(以前買った中国産のリンゴなぞ3ヶ月たっても腐りませんでした。すごい!!)

投稿: | 2007年5月21日 (月) 08時00分

おっととっと!先ほどのスナックエンドウとアンチョビのコメントの送り主ですが名無しの権兵衛で送ってしまいました。

投稿: カナダの権兵衛より | 2007年5月21日 (月) 08時03分

★カナダの権兵衛さま
シーザーサラダと生卵、美味しそう♪ 白ワインに合うね~♪レタスもチーズも卵もあるから、作りたくなってきた・・・。
カナダにもスナックエンドウあるのね!って思ったら、中国からきてるの?
冷蔵庫に入れても1週間でしなびてくるから、それ買わない方がいいよ(>_<)

投稿: みゅう | 2007年5月22日 (火) 18時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« 春のちらし寿司 | トップページ | 今週の野菜 »