夏みかんサラダ
アメリアさんに「オレンジ サラダ」を教えていただきました~
みゅう家には、春からずっと八朔(はっさく)や夏みかんが届いています。ちょっと目先を変えて、こんなデザートもいいね。お子ちゃまには、お酒抜きで作ってね。
材料
- 夏みかん(八朔やオレンジでも)・・・3こ
- 蜂蜜・・・大さじ4~5
- コアントロー・・・大さじ1
- グランマニエ・・・大さじ1
- ミントの葉
つくり方
- 夏みかん1個の汁を搾る
これに、蜂蜜、コアントロー、グランマニエを合わせる。 - 夏みかん2個分の房をとって、1の合わせ汁をかける。これにミントの葉を合わせて冷蔵庫で冷やしていただく。
★教えていただいたのは、ザクロの実も合わせて冷やしていただきます。食感もおもしろ くて美味しかった~
(ガラスの器は、倉敷ガラスよ!)
★夏みかんの皮は、ピールにしてね。次回UPしま~す
★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夏っぽくって とっても美味しそう~♪
さっぱりしてて こうゆうのいいな~~
こうやって 綺麗に剥くのが ちと苦手なモッピ~ うまく剥けるコツってあるのかし?
投稿: モッピ~ | 2009年6月11日 (木) 22時06分
★モッピーさま
う~ん、うまく剥くこつはねー・・・
写真じゃ分かりにくいけど、全然きれいに剥いてないよ!
いっぱい剥いて冷たーくして食べたいね
投稿: みゅう | 2009年6月17日 (水) 18時53分