こってりお煮しめ
冬になって根菜類が毎週届きます。
最近はまっている「ストウブ鍋」で、ストックしてあるチキンスープを使って(チキンスープの作り方)、こっくりと煮てみました。クルーゼ鍋よりも重たいストウブ鍋ですが、水分をほとんど加えなくても美味しい煮物が出来て、とっても重宝しています。
材料
- 里芋・・・10こ
- ニンジン・・・2本
- ゴボウ・・・1本
- シイタケ・・・数枚
- 大根・・・3分の1本
- 調味料・・・チキンスープ・・50cc、しょう油・・50cc、みりん・・50cc、酒・・50cc
つくり方
- ニンジン、シイタケ、大根は乱切りにする。里芋の皮をむく。ゴボウは包丁の背で皮をこそげ落として乱切りにし、水に少し浸けてアクをとる。
- 厚手の鍋に野菜類を入れ、調味料を全部合わせて加えて火にかける。沸騰したら火を弱めて、煮汁がほとんどなくなるまで15~20分くらい煮る。
お野菜の友が亡くなられました。可愛いくて、頑張りやさんで、どんな時も明るかった彼女に、今日の料理を捧げたいと思います
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ストウブ鍋・・・・ 重いなりね~
でも いい出汁でそう~♪
チキンスープで お煮しめなんて
なんだか お洒落~
和風ついより ちとだけ洋風ちっくなお味かし?
投稿: モッピ~ | 2010年1月21日 (木) 18時16分
★モッピーさま
ほんとーに重たいよ!でも私、今ストウブ鍋にはまっているのよ~(決してストウブ社の回し者じゃないからね!!)
どんどんレシピ載せていくね~
投稿: みゅう | 2010年1月23日 (土) 00時09分