豆乳・塩麹鍋
今、塩麹がとっても話題になってますね。私も作ってみましたよ~
最近、麹はスーパーでも買えますが、岡山の母のお取り寄せ・・有名な和菓子屋さんも注文しているという県北の麹屋さんだそうです・・を一緒に頼んでもらいました。
麹と塩、水を入れて10日~14日くらい毎日かき混ぜるだけ。出来上がったら冷蔵庫に保存して半年以内くらいに使い切れば良いそう。簡単です。
魚や茹で卵にまぶしたり、調味料として重宝しています。発酵食品だから体にも良いよね
うちの最近のヒットは、お鍋料理に入れることです。塩の替わりに入れるだけ。味に深みが出て、とっても美味しくなります。
今日は、豆乳鍋に入れてみました。
材料
- 豆乳(味付けしていないストレートのもの)・・・1リットル
- 塩麹・・・大さじ3
- 酒・・・大さじ3
- 昆布
全部の材料を混ぜて使います。野菜や肉に火が通ったら、スープと一緒にいただきます。
↑塩麹。2週間たって出来上がったもの。うちでは、これを長細いタッパーに入れて、冷蔵庫のドアポケットに保存。
★ブログランキングに登録しています!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(*^。^*)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント