天然酵母でチョコレートパン
昨日は東京でも大雪警報が出されていましたがー、朝起きて外を眺めてびっくりあたり一面雪景色
でその上、まだまだどんどん降り積もっているのです。
こんな日は一日家に閉じこもって大人しくしていなくてはね・・・。ちょっと早めのチョコレートパン作りです。
(あー、でもテレビを見ていたら、受験生は交通も乱れて大変そうでした)
材料
- 強力粉・・・300g
- ココア(砂糖やミルクの入っていないもの)・・・20g
- チョコレート(今日は富沢商店で買い求めたヴァローナ フェーブを使用)・・・50g
- クルミ・・・60g
- 砂糖・・・25g
- 塩・・・4g
- 天然酵母種・・・50g
- 無塩バター・・・20g
- 水・・・200g~
つくり方
- 小麦粉、ココア、砂糖、塩、酵母種を混ぜ、水を少しづつ加えながらまとめて、10分くらいこねる。
この上にバターを練りこんでこね、30度で3時間くらい1次発酵させる。 - クルミは150度のオーブンで5分くらい乾焼きして、手でポキポキ折っておく。
- 1次発酵させた生地を麺棒で25cm長さくらいの楕円に伸ばし、チョコレートとクルミを乗せて折り、40度で1時間くらい2次発酵させる。
4、あらかじめ200度に熱しておいたオーブンで20分くらい焼く。
昨日の玉川上水道
夜、塀に積もった雪を測ってみたら、33cmもあったわぁ
今朝は近所の皆さんと、積もり積もった道路の雪かき
道の奥では宅急便のトラックが立ち往生していて、皆で救出作業を手伝いました(チェーンが切れていたそう)
今週届いた野菜・・・のしもち、みかん、ブロッコリー、菜の花、チンゲン菜、カブ、ネギ、里芋、ニンジン、卵
★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ をクリックして応援してね(#^.^#)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント