ニラと豚肉あえ
ニラがたくさん届きました。連休に見ていたテレビ番組がちょうどニラ特集で、色んなニラ料理を作っていたので、私もその中で一番簡単そうな?料理を作ってみました~。(いやいや、一番簡単なのは、「生のニラを刻んでしょう油をあえ、熱々のご飯にのせて食べる」というものだったかも・・・)
カロテンやビタミンをたっぷり含み、身体を温める野菜なので、虚弱体質の人はたくさんいただきたいですね。
昔は薬草の扱いだったらしく、野菜として料理はしなかったそうです。
材料
- ニラ
- 豚肉(薄切り)
- 塩、ごま油
つくり方
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、さっと茹でる。
- フライパンを熱し、4~5㎝に切ったニラをさっと炒める。
- ボールに、炒めたニラと豚肉を入れ、塩とごま油を加えて和えていただく。
先週届いた野菜
ニラ、瓜、オクラ、空芯菜、万願寺トウガラシ、シシトウ、ピーマン、キュウリ、トマト、ナス、新しょうが、ミニかぼちゃ、ニンニク、マヨネーズ、卵、梅干し(注文分)
ちょうど、このニラ料理を作っていた時、たまたま付けていたテレビが地震警報を鳴らしたので、「あら!火を消さなくては!」って思った瞬間もう揺れていました。
私の住んでいる東京多摩西部も震度3か4だったかな。警報が出た瞬間に揺れ出したんじゃ何もできないわ・・・と思ったのでした。そういえば、スマホの地震警報も鳴らなかったね
先々週から2週間、錦織君ファンとしてはさいこーーーに幸せな毎日でした~
夜中や早朝の試合観戦で寝不足の毎日でしたが、それでも強敵をどんどん倒していく姿にますます惚れ惚れ(そう、そう!決勝戦なんて朝6時~だったので、5時に目覚ましかけたのに、目が覚めたのは朝の3時
何だか遠足に行く前の日の子どもの気分?だね)
毎日、新聞やテレビのトップニュースを飾ってくれたので、新聞も隅々まで読み漁りましたよ~。
身体のメンテナンスをしっかりして、次の試合も楽しみにしてますね~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント