桜海老ご飯
魚屋さんで生の桜海老を見つけました 駿河湾産です。
桜海老って、本当にかわいい桜色しているのよね~ 生のまま大根おろしと一緒にいただくのも好きだけど、今日はご飯に炊き込みました。
香ばしい匂いにつられて、ついついお代わりしてしまった私
材料
- 米・・・2合
- 桜海老・・・1カップ
- ショウガ・・・1かけ
- 酒・・・大さじ1
- 塩・・・一つまみ
つくり方
- 炊飯器に洗った米を入れ、塩と酒を加え、桜海老と千切りにしたショウガをのせて炊く。
- 茶碗によそって、小口切りにしたネギや海苔を散らしていただく。
つくり方はとっても簡単。もち米を使っておこわにしても美味しいです!
桜海老のかき揚げもgood 作り方はこちら・・・ 桜海老のかき揚げ
今週届いた野菜・・・蕗、キヌサヤ、サニーレタス、新キャベツ、レタス、ショウガ、ネギ、甘夏みかん、卵
★錦織くんの活躍のお蔭ですっかり寝不足のわたし 「朝4時頃、試合開始」と言われると目覚まし時計をセットして早々にベッドに入る・・・と、ここ数日の嬉しい日課です
明日はいよいよ!準決勝でマレー戦。朝3時くらいの開始だって
r
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント