2013年9月 5日 (木)

ブルーベリージャム

先日、近所のブルーベリー畑に出かけ、ブルーベリーをたくさん摘んできました~ はい!イチゴのパック4つ分もねブルーベリー摘みの季節って真夏なんですよね。毎年、帽子に長袖シャツ、日焼けよけの手袋・・・と重装備で出かけます。
摘み取ったベリーはジャムにして、あちこちにおすそ分けしました~。そして~、カレーのお供にブルーベリーラッシーをつくり・・・残りは生のままお砂糖をまぶして冷凍庫へ。

実は今年お世話になるギャラリーのオーナーに、「え?近所にブルーベリー畑があるの?ブルーベリー摘みに行ってみたいなぁ。季節になったらぜひ誘ってくださいね」と言われていたのを思い出し、お誘いして摘んできました。
彼に、秋の個展について一言も言われなかったのにもかかわらずー、その日以来織り織りに精を出しているわたし・・・

Img_6405_1024x683

材料

  • ブルーベリー・・・1kg
  • 砂糖・・・700g

つくり方

  1. ブルーベリーは洗ってザルにあげ、水気を切る。鍋にブルーベリーと砂糖を入れてさっくり混ぜ、1時間くらいそのまま置く。
  2. 鍋を中火にかけ、沸騰したら弱めの中火にして20分くらい煮る。表面のアクを取って出来上がり。

Img_6444_1024x726

Img_6447_642x800_2

今日使った砂糖は、てんさいで作ったグラニュー糖。

Img_6448_800x533

砂糖をまぶして1時間くらい置く。

Img_6450_800x533

20分くらい煮て、出来上がり。

Img_6439_1024x683

先週届いた野菜・・・ナス、トマト、キュウリ、エンサイ、モロヘイヤ、オクラ、シシトウ、万願寺トウガラシ、ピーマン、カボチャ、卵

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(*^。^*)

人気ブログランキングへ

みゅうのおさんぽ日記も更新したよ!見てね

| | コメント (0)

2013年8月16日 (金)

スイカのゼリー

先週、大きなスイカが届きました どのくらい大きいって ちょっと、計ってみたら28センチもありました~~ 子どもの頃、夏の定番おやつはスイカだったよね。でも最近は重たくて滅多にお店では買わないわぁ。野菜の会のメンバーの人と半分こにしました。

喉を潤すのにピッタリのスイカでしたがー、冷蔵庫が満杯になったので、スイカゼリーにしました。よく熟れてとっても甘いスイカだったので、甘味は加えていません。もちろん無農薬だから、皮もぬか漬けか何かに使えば良かったかな

Img_6312

材料

  • スイカ・・・(赤い部分)480g
  • ゼラチン・・・10g
  • リキュール・・・(今日はコアントロー)小さじ1

つくり方

  1. 2分の1カップのお湯にゼラチンを溶かしておく。
  2. スイカの皮と種を取って、フードプロセッサーかミキサーなどにかけてジュースにする。
    保存容器にこのジュースと溶かしたゼラチン、リキュールを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やし固める。

  ★かなりやわらかめ、フルフルのゼリーです

Dsc_1962_1024x768

先々週届いた野菜・・・スイカ、キュウリ、ナス、プチトマト、ピーマン、シシトウ、万願寺トウガラシ、エンサイ、モロヘイヤ、インゲン、オクラ、じゃが芋、玉ねぎ、卵

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

2012年12月23日 (日)

ココナッツのブラマンジェ

Img_5238_1024x989

↑今年のクリスマスリースヒムロ杉やヒイラギ、ブルーアイス、山帰来、松ぼっくりなど使っています。ボタニークのレッスンで作りました。

先日、ワンコ友達たちと「おうち忘年会」を開きました

お料理を数点と、アメリア先生に教えていただいた「ココナッツミルクのブラマンジェ」をデザートに作りました~。お酒のあとにも、さっぱりと美味しくいただけました。先生、ありがとうございました

Img_5261_935x1024_2

材料(22~25cmのドーナツ型)

  • ココナッツミルク・・・400ml
  • 牛乳・・・700ml
  • 砂糖・・・大さじ6
  • コーンスターチ・・・大さじ7
  • バニラエッセンス
    ソース
  • いちご・・・1パック、砂糖・・・大さじ2、レモン汁・・・大さじ1

つくり方

  1. 鍋にソース以外の材料を全部入れてよく混ぜ、中火にかける。とろみがつくまで、ヘラでよくかき混ぜる。(10分くらい)
    型の内側を水でぬらして液を入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
  2. ソースを作る・・・鍋にイチゴと砂糖、リキュールを入れて火にかけ、混ぜながらソースにする。これをフードプロセッサーやハンドミキサーなどでつぶしてソースにし、レモン汁を混ぜる。
  3. 型をお湯でさっと濡らしてブラマンジェをお皿にあけ、ソースをかけていただく。

Img_5248_1024x683

忘年会のメニューは・・・まず、「帆立貝のカルパッチョ」、「塩漬けかたまり豚肉のソテーとマルメイロのソース」(この間ブラジル料理のレッスンで教えていただいた)と、「根菜のチーズフォンデュ」、 「オリーブとドライクランベリーのパン」。お土産にいただいた「チーズのコンテやミモレット」、「高知のじゃこ天」もおつまみに並べて、 「ココナッツのブラマンジェ」で〆です。

忘年会は、仕事が終わって駆け付けてくれる人もいるので、8時半にスタート。
ワイン会で取り寄せてもらった白ワインを2本空けたところで、美味しいシャンパンを熟成させて持ってきてくれた、今日お誕生日のY子さんを加えて、ハッピーバースディを歌ってもう一度乾杯 お喋りしながら、その後、白と赤を空け、最後にこのブラマンジェをデザートにしたのでした。
あーー、気が付いたら、時計の針は2時を差していました~~ たくさん、たくさんお喋りをして、楽しい忘年会となりました。ありがとう~
来年も美味しいご飯とワインをたくさんいただいて、良い仕事をして、充実した一年となりますように

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ をクリックして応援してね(*^。^*)

オーガニック料理 ブログランキングへ

| | コメント (0)

2012年5月25日 (金)

甘夏みかんとイチゴのグランマニエあえ

春から甘夏みかんがたくさん届きます。「川野」という種類です。このまま食べてももちろん美味しいし、ジュースを搾って、焼酎で割って飲むのもgood
アメリア先生に「オレンジとイチゴ」版で教えていただいたのを、甘夏みかんで作ってみました。
とってもさわやか~で美味しいこれならボールにいっぱい作って冷やしておくと、いくらでもいただけそう

Img_4067_841x1024

材料

  • 甘夏みかん・・・1こ
  • いちご・・・2分の1パック
  • 蜂蜜・・・大さじ3くらい
  • グランマニエ(オレンジのリキュール)・・・大さじ1
  • ミントの葉

つくり方

  1. 甘夏みかんは果肉をとりだし、半分に割る。イチゴもたて半分に切る。
  2. ボールに、蜂蜜、グランマニエを合わせ、果物とミントの葉を入れて、冷蔵庫で冷やしていただく。

明日は~、10年前うちにホームステイしていたカナダのKちゃん(私の高校時代からの友人の御嬢さんなのよー)が、婚約者と一緒に日本にやってきますー。楽しみ~~~ 
娘が言うには、「フェイスブックで見る限り、10年前と全然変わっていなくて、かわいいよ」ってわぁ、どうしよう、私10年前より大分ふっくら?したしー、あー、美容院に行って若返ってこようかしら・・・。でも、でも、そんな時間はないの!部屋を大掃除しなくちゃそれから、和食も久しぶりに食べさせてあげたいから、メニュー考えなくちゃ(ま、明日はとりあえず新宿の天ぷら屋さんで外食する予定だけどね)
それから、それから、彼氏は日本に来るのが初めてで、日本語は全く話せないらしいわぁ、今頃英会話の本出してみても遅いね
(ブログ書いてる暇があったら、会話の勉強!勉強・・・)

先週届いた野菜

Img_0923_1024x719

淡竹(はちく)、キヌサヤ、サニーレタス、レタス、チンゲンサイ、ニラ、新玉ねぎ、ショウガ、甘夏みかん、卵

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(*^_^*)

| | コメント (0)

2012年4月16日 (月)

米粉とココナッツミルクのケーキ(Mae Benta)

生産者に米粉のサンプルをいただきました。去年はお米が豊作だったそうです。でも、お米の消費量はだんだん減っていて、余り気味だそう。(そういえば一昨年の秋、縁農に行った時、生産者のお母さんに「新米が届きました!美味しいですね~」と言ったら、「うちは、まだまだ去年のお米が余っているから、お正月くらいから新米食べられるかなぁ」と言われていました)
「日本人だもの!日本の美味しいお米、いっぱい食べたいよね」(と、言ってるうちでも朝ごはんはパンなのよねー。)
でも、「米粉」にするアイデアはとってもいいよね。私も米粉パンにしたり、お菓子に使ったり・・・色々に使いますよ~
今日は、以前アメリア先生に教えていただいた「米粉とココナッツのケーキ」を作りました。ベーキングパウダーを使わず、ふわふわのメレンゲで焼くので、やさし~い味です

Img_3553_786x1024

材料(5センチのカップ11こ分)

  • 米粉・・・100g
  • ココナッツミルク・・・100cc
  • 卵・・・3こ
  • 砂糖(洗双糖)・・・100g
  • バター・・・50g

つくり方

  1. 室温に戻しておいたバターをボールに入れ、泡だて器でクリーム状にする。この上に砂糖を加えてよく混ぜる。
  2. 1に、卵黄を一つづつ加えてよく混ぜる。
  3. 別のボールで卵白でメレンゲを作る。(角が立つくらい)
    2のボールにメレンゲの半分を入れてよく混ぜる。
    米粉とココナッツミルクを交互に入れながら、ボールの底からさっくり混ぜる。最後に残り半分のメレンゲを加えて全体を混ぜる。
  4. 紙カップの8分目まで生地を入れ、180度に熱したオーブンで20~30分焼く。

Img_3541_897x1024

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→人気ブログランキングへ

をクリックして応援してね(#^.^#)

| | コメント (0)

2012年1月 6日 (金)

巻き柿

あけましておめでとうございます

食べ過ぎ・飲み過ぎの毎日を送っています。あー、体重計にはしばらく乗れないわ・・・今年も「時々更新」のみゅうのブログをよろしくです~

11月に実家の庭の渋柿で干し柿を作って、大成功だったのですが、妹が簡単に出来る巻き柿を作ってくれました。

Img_2660

Img_2556

↑毎年暮れになると植木屋さんが作っている「近所のお宅の門松」

材料

  • 干し柿
  • ユズ

つくり方

1、干し柿を半分に切って種を取る。
  ユズの皮を千切りにする。

2、巻きすにラップを敷いて、柿を並べ、その上にユズを置く。

Img_2642

3、これをラップごと、きつく巻いて、輪ゴムで止めて1~2日置く。
  これを輪切りにして、いただく。

  柿を2~3こ重ねて置くと、もっと大きい巻き柿ができます。

Img_2644

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_^)/

人気ブログランキングへ

| | コメント (2)

2011年11月14日 (月)

干し柿

母から「庭の渋柿(庄内柿)が実ったけど、干し柿作るなら送るよ」と電話がありました。
がー、私は今まで出来上がった干し柿を送ってもらうばっかりで、自分で作った事はなかったのです~。作り方を教わって作ってみました。意外と簡単ね。でも、上手く干せるかしら・・・

Img_2168

洗濯の物干しざおに吊るしましたー

Img_2008

庄内柿

材料

渋柿、焼酎(少し)、霧吹き、ヒモ(荷造り用など)

つくり方

Img_2024

1・・ 柿のヘタを残して皮をむく。ヒモ(荷造り用)に枝を結び付けるか、2本どりのヒモだと間に枝をはさむ。
鍋にお湯を沸かして、ヒモごと10秒くらい漬ける。

Img_2036

2・・ お湯に漬けた柿に、霧吹きで焼酎を吹きかけて、軒下に干す。

2週間くらいで美味しく食べられるそうです。途中2~3回柿をもむと、早く仕上がるそう。1月くらい干してもOK。水分がもっと抜けて、甘~い干し柿になります。

★「軒下」と言われても、うちには軒なんてないのよねー。屋外で、雨の当たらないところならOK。渋が抜けて美味しくなったころ、鳥やカラスに食べられそうだったら、カラス避けネットなどかぶせておいた方が安心かも・・・。

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(*^_^*)

| | コメント (0)

2011年2月13日 (日)

バレンタインのチョコレートケーキ

アメリア先生にチョコレートケーキを教えていただきました。グッドタイミングー早速作ってみました。おいしくできましたよ~先生ありがとうございま~す

Img_9943

材料(直径6センチのカップ10こ分)

  • 砂糖・・・100g
  • バター・・・100g
  • 卵・・・3こ
  • ココア(無糖)
  • 小麦粉・・・100g
  • ベーキングパウダー・・・大さじ1
  • 牛乳・水・・・各40cc
  • グラッセ・・・粉糖 1カップ、ココア 大さじ2、塩 一つまみ、ラム酒 大さじ2、バター 大さじ2、熱湯 大さじ2

つくり方

  1. 卵白(卵3こ分)をよく泡立てて、メレンゲを作っておく。
  2. バターは室温に戻しておく。
    バターと砂糖を泡だて器でクリーム状になるまでよく混ぜ、卵黄(3こ分)を少しづつ加えてよく混ぜる。
    ここに、ココアを加えてゴムベラで混ぜる。
  3. メレンゲに牛乳と水を加えて、軽く混ぜる。このメレンゲの3分の1を2に混ぜる。これに、小麦粉、メレンゲと交互に混ぜていく。
  4. マフィン型に生地を流し入れて、180度に熱したオーブンで30分くらい焼く。(竹串を刺して、何もついていなければ出来上がり)
  5. ケーキが焼ける前に、グラッセを作る。
    ボールに、粉糖、ココア、塩、ラム酒を入れて軽く混ぜておく。この上にバターを置き、ここに熱湯大さじ2をかけて、バターを溶かしながら混ぜる。
    ケーキが焼きあがったら、熱いうちに、このグラッセをかける

Img_9916

Img_9919

★四角いケーキ型に焼いて、切り分けてもOKです。その場合、40分くらい焼いてみてください。

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(*^_^*)

| | コメント (2)

2011年1月17日 (月)

レモンのピール

実家の庭のレモンをもらってきたので、レモンピールを作りました。冬になって三芳からも毎週レモンが届くので、それも一緒にね。

Img_9590_3

材料

  • レモン・・・(大小合わせて)5こ
  • 砂糖・・・レモンの皮の70パーセント

つくり方

  1. レモンはたて4つ切りにして実を取り出す。この皮を1センチ巾くらいに切る。(皮の重さを量っておく)
  2. 鍋にたっぷりの水とレモンを入れて火にかけ、30分くらい煮てザルにあげる。水を新しくして、これを2~3回繰り返す。
    鍋に茹でこぼしたレモンとたっぷりの水を入れて、一晩置き、苦みをとる。
  3. 鍋に2の水を切ったレモンと砂糖をまぶして1時間くらいおく。水気が出てきたら火にかけ、弱火にして水気がほとんどなくなるまで焦がさないように煮詰める。
    これで、ピールは出来上がり。これに、さらに砂糖をまぶしてザルで乾かすと、お茶請けのレモンピールができま~す

Img_9696_2

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして応援してね(#^.^#)

| | コメント (0)

2010年5月18日 (火)

いちごのホワイトチョコクリーム添え

ビタミンCたっぷりの「いちご」。そのままいただいても、もちろん美味しいけど、たまには、こんなオシャレなクリームソースを添えると、お客様にも出せるね

アメリア先生に教えていただきました~ 先生ありがとう

Img_7405

材料

  • いちご
  • ホワイトチョコレート・・・100g
  • プレーンヨーグルト・・・200g
  • リキュール・・・グランマニエ、コアントローなど

つくり方

  1. いちごは洗ってヘタを取り、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. チョコレートは包丁で細かく刻むか、チーズおろしで細かくする。
    ヨーグルトの半分の量を鍋に入れて火にかけ、弱火で温める。この上に刻んだチョコレートを加えて混ぜながら溶かす。
    この上に、残りのヨーグルトとリキュール少々を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
  3. いちごに、このソースをかけていただく。

Img_7374

ヨーグルトを温め、チョコレートも煮溶かす

Img_7375

★ブログランキングに登録していま~すここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

インドネシア ウメ(梅) ウリ(瓜) エダマメ(枝豆) エンサイ(クウシンッァイ、空芯菜) オクラ カブ(蕪) カボチャ(南瓜) カリフラワー キヌサヤ・スナックエンドウ キノコ キャベツ キュウリ(胡瓜) クリ(栗) グリーンピース・ソラマメ(蚕豆) グルメ・クッキング コマツナ(小松菜) コンニャク ゴボウ(牛蒡) ゴーヤ(苦瓜) サツマイモ(薩摩芋) サトイモ(里芋) サヤインゲン シイタケ(椎茸) シシトウ シソ(紫蘇) シュンギク(春菊) ショウガ(生姜) ジャガイモ セロリ タケノコ(筍) タマネギ、葉タマネギ ダイコン(大根) ダイズ(大豆)、キナコ(きな粉) チンゲンサイ トウフ(豆腐) トウモロコシ トマト ナス(茄子) ナノハナ(菜の花) ニュース ニラ(韮) ニンジン(人参) ニンニク ネギ(葱) ハクサイ(白菜) ハヤトウリ パセリ ピーマン フキ(蕗・蕗のとう) ブラジル料理 ブロッコリー ホウレンソウ ミズナ(水菜) モロへイヤ ユズ(柚子)・キンカン(金柑)・夏みかん レタス レンコン(蓮根) ワインとチーズ 今週の野菜 住まい・インテリア 冬野菜 卵料理 塩麹 天然酵母パン・パン 山菜 文化・芸術 旅行・地域 海藻 米と麺 米粉 肉料理 調味料と台所用品 野菜と果物のデザート 野菜のカレー 魚料理