2014年9月28日 (日)

生姜(しょうが)ご飯

新生姜が届きました 包丁で刻んでいるだけで、キッチンが良い香り
先週、三芳村で稲のはざかけをお手伝いした新米が届いていたので、炊き込んで生姜ご飯にしました。
新米と新生姜。ご飯が進みすぎて大変

Img_1204_913x1024

材料

  • 米・・・2合
  • 新ショウガ・・・3片
  • 酒・・・大さじ1
  • 塩・・・一つまみ
  • 海苔

つくり方

  1. 米はといでザルに30分くらいあげておく。
  2. ショウガは洗って皮つきのまま千切りにして、米、酒、塩と一緒に炊く。
  3. ご飯をよそって、もみ海苔をかけていただく。

Img_1189_1024x683

Img_1068_1024x683

はざかけの様子はこちらを見てね→無農薬野菜の三芳村日記

ご飯のおともは・・・魚屋さんに、北海道産の筋子がたくさん出ていました。その場でほぐしてくれるサービス付き!だったので(実はいくらのしょう油漬けを自分で作るのは初めてだったけど)、魚屋さんに教わって作ってみました。(ほぐすのさえやっていただければ、あとは簡単ねまたお正月用にも作ってみようかな・・・)

いくらのしょう油漬け

材料

  • 筋子・・・220g
  • しょう油・・・大さじ2と半 、みりん・・・大さじ1 、酒・・・大さじ1

つくり方

  1. ほぐした「いくら」は薄い塩水でそっと洗ってざるにあげ、キッチンペーパーで水気を取る。
  2. 保存容器に調味料を合わせて入れ、1のいくらを加え、冷蔵庫で6時間漬け込む。

Img_1183_800x533

Img_1185_800x533

Dsc_3549_1024x768

先週届いた野菜・・・新しょうが、さつま芋、ニンニク、ネギ、キュウリ、ナス、大根菜、万願寺トウガラシ、ニラ、ピーマン、シシトウ、卵

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね!

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2009年12月21日 (月)

ショウガ茶

北風ピューピューと、さむーい日が続きますね  東京も最高気温が8℃だったりして、うちのみゅうちゃんも、ストーブのまん前から離れません(ワンコなのに・・・ 毛が燃えてしまいそうなくらい)
先日、土生姜をたくさん特別注文したので(はい、もちろん無農薬よ)、生姜の甘煮を作ってお茶にしました。ショウガは身体をぽかぽか温めるよ~

Img_6013

材料

  • 土ショウガ・・・700g
  • 祖製糖(今日は、きび砂糖)・・・350g(ショウガの重さの2分の1を用意)

つくり方

  1. ショウガは手でポキポキ折り、タワシで土をよく洗い流し、汚いところだけ薄く皮をこそげ落とす。(皮の下に香りも栄養もたっぷりなので)包丁で薄切りにする。
  2. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、薄切りにしたショウガを入れ、沸騰したら15分くらい煮てザルにあける。
  3. 水気を切ったショウガを鍋に入れ、砂糖とひたひたの水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして、2時間くらい、ほとんど水気がなくなるまで煮る。

★これを、瓶に入れて冷蔵庫で保存する。ショウガ1~2枚に熱湯を加えて「ショウガ茶」にしたり、お天気の良い日にザルに並べて「パリパリ生姜」にしても美味しいよ

Img_5988

薄切りにしたショウガは、たっぷりの湯で茹でてザルにあける

Img_6015 砂糖と水を加えて煮詰める

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

| | コメント (2)

2008年10月27日 (月)

新ショウガの梅酢漬け

秋になって新ショウガがたくさん届いてくるので、幸せです
みゅうのお勧めは何と言っても「しょうがご飯」・・・ショウガご飯の作り方ですが、野菜ポストのママさんに、「お天気の良い日に3時間くらい干してから、梅酢や甘酢・・・新ショウガの甘酢漬けの作り方に漬けると、水分が少しとれてとっても美味しいわよ」と教えていただいたので、早速作ってみました。

Img_2180

材料

  • ショウガ、ミョウガ(あれば)、梅酢

つくり方

  1. 新ショウガはタワシでよく洗って土を洗い流す。(皮に香りや栄養があるので、皮は剝かないでね)
  2. ショウガはなるべく薄く切る。ミョウガも半分くらいに切って、ザルに並べて、天気の良い日に3時間くらい干す。
  3. ビンにショウガとミョウガを入れ、かぶるくらいの梅酢を注ぐ。
    冷蔵庫に入れておけば、1ヶ月くらい食べられます!

Img_2178ショウガとミョウガは薄くスライスして、ザルに並べて干す

Img_2194

母から、岡山の郷土料理「ばら寿司」が届きました~ 久しぶりにいただく「ばら寿司」。ありがとう~
ちょうど遊びに来ていた、カナダからの留学生Y君や草木染めに来ていたMちゃん達と一緒にいただきましたよ~
Y君の感想は、「オー!きれいね!!これは、丸めて食べるの?」(握り寿司を想像したのね
M子ちゃんの感想は、「酢飯がまろやかで美味しい♪」(はい!それは確か、鰆(さわら)を漬けた酢も混ぜ込んでいるからだと思うよ)

この、見た目も豪華な「ばら寿司」は、お祭りの日などにつくられる「ハレの日」のご馳走です。
瀬戸内海の魚と、温暖な岡山の土地で育った野菜がいっぱい!酢飯の中にも、穴子やレンコンなどがたくさん混ぜ込んであるのよ~。
春には、これに筍や蕗なんかも加わります。

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

有機農業研究会コラム←見てね!

| | コメント (3)

2005年9月21日 (水)

新しょうがの甘酢漬け

夏は、新しょうががたくさん出回ります。作って2~3日もすれば食べられます。冷蔵庫で3ヶ月くらいは保存ができるので、作っておくと便利です。梅酢を少し加えて「紅ショウガ」にしてもキレイです。(*^_^*)

IMG_0742 材料

新ショウガ・・500g、酢・・150cc、塩・・小さじ1、砂糖・・大さじ3、水・・100cc

つくり方

1・・ショウガは洗ってなるべく薄く切る。

IMG_1717

2・・なべに熱湯を沸かし、薄切りにしたショウガをいれ、一煮立ちしたら、ザルに広げて冷ます。

3・・甘酢を作る・・なべに水、砂糖、塩、酢を入れ、一煮立ちしたら冷ましておく。

4・・ビンに、冷めたショウガを入れ、甘酢を注いで漬け込む。

| | コメント (2)

2005年9月15日 (木)

しょうがご飯

縁農で、先輩ママさんに教わったレシピ・・その5.

しょうがの炊き込みご飯は、作った事がありますが、これは、しょうがの香りがそのままで、すぐに出来ます。美味しくて、ご飯がすすみます。

◎しょうがのご飯

IMG_1356 つくり方

新ショウガ2かけを千切りにして、しょう油大さじ1と、酢大さじ1を混ぜる。

ご飯に、もみ海苔をしいて、このショウガをのせていただく。

簡単すぎますが、本当に美味しいです!ショウガは、やっぱり新ショウガの方が、柔らかくていただきやすいと思います。

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

インドネシア ウメ(梅) ウリ(瓜) エダマメ(枝豆) エンサイ(クウシンッァイ、空芯菜) オクラ カブ(蕪) カボチャ(南瓜) カリフラワー キヌサヤ・スナックエンドウ キノコ キャベツ キュウリ(胡瓜) クリ(栗) グリーンピース・ソラマメ(蚕豆) グルメ・クッキング コマツナ(小松菜) コンニャク ゴボウ(牛蒡) ゴーヤ(苦瓜) サツマイモ(薩摩芋) サトイモ(里芋) サヤインゲン シイタケ(椎茸) シシトウ シソ(紫蘇) シュンギク(春菊) ショウガ(生姜) ジャガイモ セロリ タケノコ(筍) タマネギ、葉タマネギ ダイコン(大根) ダイズ(大豆)、キナコ(きな粉) チンゲンサイ トウフ(豆腐) トウモロコシ トマト ナス(茄子) ナノハナ(菜の花) ニュース ニラ(韮) ニンジン(人参) ニンニク ネギ(葱) ハクサイ(白菜) ハヤトウリ パセリ ピーマン フキ(蕗・蕗のとう) ブラジル料理 ブロッコリー ホウレンソウ ミズナ(水菜) モロへイヤ ユズ(柚子)・キンカン(金柑)・夏みかん レタス レンコン(蓮根) ワインとチーズ 今週の野菜 住まい・インテリア 冬野菜 卵料理 塩麹 天然酵母パン・パン 山菜 文化・芸術 旅行・地域 海藻 米と麺 米粉 肉料理 調味料と台所用品 野菜と果物のデザート 野菜のカレー 魚料理