2012年6月27日 (水)

野菜のエチュベ

ワイン会でご馳走になった「野菜のエチュベ」を、ワインソムリエK子さんに教えていただきました~。
水を使わず、ワインとオリーブオイルだけで蒸し煮にした野菜は、野菜本来の味がしっかり味わえて、いくらでもいただけます。それに、もちろんワインに合うのよね~

Img_4421_861x1024_2

材料(教えていただいたもの)(正しくは、前回↓の写真を見てね)

  • 玉ねぎ・・・1こ
  • にんじん・・・(中)1本
  • セロリ・・・1本
  • マッシュルーム・・・1パック
  • パプリカ(赤・黄)・・・各1こ
  • グリーンの野菜(スナップエンドウ、インゲンなど)
  • 白ワイン・・・150cc
  • オリーブオイル・・・大さじ2

つくり方

  1. 鍋に白ワインとマッシュルーム(大きいものは半分に切る)を入れて火にかけ、アルコールをとばす。
  2. 野菜は乱切りにする。
    (すべての野菜の重さを量っておく) インゲン以外の野菜に、2%の塩をまぶし、1の鍋にオリーブオイルと野菜類を加えて火にかけ、沸騰したら中火にしてフタをし、5分蒸し煮にする。
  3. 緑の野菜をさっと塩茹でする。2に加えて、5~6時間おいてからいただく。

★マッシュルームは大きめの方が食感が良く、美味しいそうです。
 今日は、うちにある野菜で作ったので、パプリカはなし。黄色のズッキーニとアスパラを  入れました。(ちょっと邪道だったかな 先生、すみません)

Img_4424_1024x651

糠床・・・冬に混ぜるの忘れてダメにしてしまったんだけど、初夏になるとまた作りたくなるのよね~。きゅうりやナスの糠づけ美味しいもんね~。
野菜グループの先輩ママさんに「糠床少し欲しいです!」とおねだりしたら~、何十年もの?の糠床をたくさん持ってきてくださいましたーーー。これががねー、本当に美味しいの料亭の味。 私の作った糠床の3分の2くらいを占めたからね。嬉しい!もう絶対にダメにしないぞーーーと、固く決意したのです

(糠床の容器は野田ホウロウのものです。25㎝×16㎝。今の季節は朝晩かき混ぜて。朝野菜を入れておけば晩御飯にちょうど美味しく漬かってます。旅行する時は表面に少し塩をして、冷蔵庫に入れておきます。)

Dsc_0292_1024x838

今週届いた野菜・・・じゃが芋、ニンジン、玉ねぎ、三つ葉、キュウリ、ニンニク、夏みかん、卵
今週初めて、きゅうりが届いたみずみずしくて美味し~い。毎日ぬか漬けにもしてます。

★ブログランキングに登録しています!ここ→をクリックして応援してね(*^_^*)

| | コメント (0)

2012年6月16日 (土)

天然酵母でにんじんパン

この春初めてにんじんが届きました。ブログに「にんじんとじゃこご飯」を載せようかなぁ、と思って自分のブログを見てみたらー、もう載せてましたので(右のバー「ニンジン」のところを見てね。ニンジン料理色々UPしてます)・・・すりおろして、クルミと一緒にパンに焼きこみました~。ほのかにニンジンの香りがして、とっても美味しいパンです

最近、匂いがあまりしない「にんじん」を作り出して、子ども達も食べやすくなった、とテレビで見ましたがー、「にんじんの香りがしないにんじん」って、美味しいのかしら??
無農薬の野菜を初めて食べた人が「一番おいしかった」と言うのは、たいてい「にんじん」です。この香りが良いのにね~

Img_4327_982x1024_3

Img_4327_982x1024_2

材料(8こ分)

  • 強力粉・・・300g
  • 塩・・・4g
  • きび砂糖・・・10g
  • にんじん・・・(大)1本 180g
  • 酵母種・・・90g
  • オリーブオイル・・・小さじ1
  • 水・・・70~80cc
  • くるみ・・・100g

つくり方

  1. にんじんは皮付きのまま、すりおろす。くるみは150度のオーブンで5分くらい乾煎りして、手でポキポキと折っておく。
  2. 強力粉、塩、砂糖、酵母種、すりおろした人参をよく混ぜ合わせ、水を少しづつ加えながら10分くらいこねる。
  3. 2にオリーブオイルをもみ込んで、よくこねる。
    この上にくるみを入れて混ぜ込む。
    生地を一つに丸めて、30度で2時間くらい発酵させる。(大体2倍の大きさになる)
  4. 3の生地を8つに分割して丸め、ぬれ布巾をかぶせて20分おく。
    これを40度で1時間くらい2次発酵させる。
  5. 4に茶漉しで強力粉を振り、200度に熱しておいたオーブンで13~15分焼く。

Img_4313_1024x772

Img_4205_1024x957_4

先日、20年以上使った精米機が壊れてしまいました。うちでは玄米ご飯を時々、あとは6分か7分搗きにしていただいているのですが、精米機はないとやっぱり不便よね。けっこう高価なものだけど(定価で5万円くらい・・・ヨドバシカメラでもう少し安く買った)、20年以上も働いてくれるんだから嬉しいよね。
長い間、我が家の食卓を支えてくれて、ありがとう
TOSHIBA製からZOJIRUSHI製になりました。今度のものは幅がスリムになって、背が少し高くなりました。キッチンを改築した時、精米機に合わせて収納棚を作ってもらったんだけど、調節用のネジを入れ替えて無事収納OKに!
炊飯器の所のようにスライド棚にしてもらわなかったので(毎日使うものじゃないからね)、ホームセンターでベニヤ板を底のサイズに切ってもらって、「家具スベール」というふっそ樹脂を貼り付けて、板に持ち手を付けて、引出しやすくしました~。(我ながら大成功
糠(ぬか)は「ぬか床」にしたり、生産者に返して、鶏さんのエサにしてもらっています。あとは、木綿の袋に入れて体を洗うと、お肌すべすべになります

Img_0933_1024x802_3

今週届いた野菜・・・ニンジン、新じゃがいも、玉ねぎ、大根、レタス、ショウガ、夏みかん、卵

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(*^_^*)

| | コメント (0)

2012年3月19日 (月)

切り干しにんじんのサラダ

今週、切り干し人参が届きました。カロテンがたっぷりの人参。免疫力を高めてくれます。美肌効果もあるということね~。お日様に干してあるので、水分が抜けてうまみが凝縮されてますもちろん栄養価もアップです
いつもは切り干し大根と一緒に炊いたりするんだけど、ちょっと目先を変えてサラダにしてみました。人参のうまみが凝縮されていて、美味しい~

今年の冬は大根をせっせと干したけど、人参がたくさん届いたら、人参も干そうっと

Img_3277

材料

  • 切り干しにんじん・・・30g
  • クルミ・・・30g
  • パセリ(今日はイタリアンパセリ)
  • ドレッシング・・・レモン1こ、オリーブオイル大さじ2、塩一つまみ、コショウ

つくり方

  1. 切り干しにんじんは、ひたひたの水に10分くらい漬けて戻す。この水気を手でよく絞る。
  2. 1に、手でポキポキと折ったクルミと細かく切ったパセリを加える。ドレッシングを作って和える。

Img_3264

Img_3269

★ブログランキングに登録していま~す(#^.^#)ここ→  人気ブログランキングへ をクリックして応援してね!

| | コメント (0)

2010年2月18日 (木)

切干大根と切干ニンジンの卵焼き

切干大根と切干ニンジンが届きました。
私、この「ひなびた味」が、だ~~い好きです。卵に入れて焼いてみました

Img_6608

材料

  • 切干大根・切干ニンジン・・・各10gくらい
  • ネギ・・・1本
  • 卵・・・4こ

つくり方

  1. 切干大根とニンジンは、さっと洗って、ひたひたの水に10分くらい浸けておく。
    大根とニンジンが柔らかく戻ったら、水気を絞って1cmくらいに切る。
    ネギは小口切りにする。
  2. 卵を割って塩一つまみ入れ、1の切干大根とニンジン、ネギを加えて混ぜ、卵焼き器かフライパンで焼く。

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆、

Img_6579

| | コメント (2)

2010年1月16日 (土)

こってりお煮しめ

冬になって根菜類が毎週届きます。
最近はまっている「ストウブ鍋」で、ストックしてあるチキンスープを使って(チキンスープの作り方)、こっくりと煮てみました。クルーゼ鍋よりも重たいストウブ鍋ですが、水分をほとんど加えなくても美味しい煮物が出来て、とっても重宝しています。

Img_6148

材料

  • 里芋・・・10こ
  • ニンジン・・・2本
  • ゴボウ・・・1本
  • シイタケ・・・数枚
  • 大根・・・3分の1本
  • 調味料・・・チキンスープ・・50cc、しょう油・・50cc、みりん・・50cc、酒・・50cc

つくり方

  1. ニンジン、シイタケ、大根は乱切りにする。里芋の皮をむく。ゴボウは包丁の背で皮をこそげ落として乱切りにし、水に少し浸けてアクをとる。
  2. 厚手の鍋に野菜類を入れ、調味料を全部合わせて加えて火にかける。沸騰したら火を弱めて、煮汁がほとんどなくなるまで15~20分くらい煮る。

Img_6139

Img_6143

お野菜の友が亡くなられました。可愛いくて、頑張りやさんで、どんな時も明るかった彼女に、今日の料理を捧げたいと思います

ブログランキング

| | コメント (2)

2008年3月20日 (木)

ニンジンと蒸し鶏のサラダ

ニンジンがたくさん届くので、フーフーいいながらお料理していたのですが・・・
ここのところ、だんだん少なくなってきました。今週は、小さいのが5~6本だったかな?
こうなると、ちょっと寂しいね・・・(はは・・勝手なものです(-_-;))
蒸し鶏と一緒にサラダにしてみました。

Img_9558

材料

  • 鶏肉(今日は、ササミ)
  • ニンジン・・2本
  • あれば、貝割れ大根やブロッコリースプラウト
  • ゴマだれ(練りゴマ・・大さじ1と2分の1、しょう油・・小さじ2、トウバンジャン・・小さじ1、蒸し汁・・大さじ2

つくり方

  1. バットか皿に鶏肉を並べ、酒大さじ3くらいを振りかけて、蒸気のあがった蒸し器で10分くらい蒸す。
  2. ニンジンは、太めの千切りにする。(今日は、スライサーで)
    蒸した鶏肉を手で裂く。
  3. ゴマだれを作り、ニンジンと鶏肉、スプラウトと和える。

★ブログランキングに登録していま~す!ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

★今日、野菜の会を薦めて去年入ってくださった友人のママから、電話をいただきました。
みゅう「どうですか?野菜は?」友人ママ「美味しくいただいてますよ~!でも、嫌いな野菜も来るのよねー」みゅう「たとえば何?」ママ「ハッサクとか。それから、ゴボウは何だかゴツゴツしてて、ものすごく細いのもあるわ
みゅう「野菜は、嫌いなものはいらない、って言えないんですよ。季節に出来るものが色々届くから全部食べてくださいね。ハッサクは、搾って蜂蜜と一緒にして飲んでみれば?ゴボウは、色んな大きさがあるけど、味はいいでしょ?」
みゅうの入っている野菜の会の野菜は、注文制ではありません。その季節に出来る野菜を路地栽培で無農薬で育てています。みゅうもこの会に入った頃は、こんな戸惑いっていっぱいありました。たとえば筍や蕗って、下ごしらえ面倒だしね。おんなじ野菜が季節の間ずーっと来るし・・・。
でも今では、冬にキュウリやトマトやナスを食べたい、なんて全然思わなくなったし、なにより旬の野菜がほんとーに美味しいって感じられるようになったし・・・。野菜料理中心の生活で健康だしね。生産者に感謝、感謝・・・。
友人ママは、「でも今、輸入野菜の安全が色々問題になっているし、安全な野菜をいただけて良かったー、と思っているのよ」と言って下さったので、ほっ・・・・。
しかーし、みゅうがこうやって野菜を褒めると、「もしかして宗教活動か?それとも営業活動か?」と、疑惑の念を抱かれることがあるんだけど・・・
その、どっちも関係ないですからね~

続きを読む "ニンジンと蒸し鶏のサラダ"

| | コメント (8)

2008年3月15日 (土)

根菜チップス

今週、ゴボウが届きました。ゴボウって、野山の香りがして大好きです
まずは、シンプルに素揚げして、塩とレモンでいただきました。

Img_9528

材料

  • ゴボウ、ニンジン、(あればレンコンなど)、塩、レモン
    今日は生産者にいただいた蕗も揚げてみました。渡辺さん、ごちそうさまでした~♪

つくり方

  1. ゴボウは土を落として、ピーラーで切り、水に少し浸けてあくを取る。(アクも栄養です。取りすぎないでね) ザルに上げてよく水気を拭いて、素揚げする。
    ニンジンは、マッチ棒くらいに切り、素揚げする。蕗はそのまま素揚げする。
    熱いうちに、レモンと塩でいただく。
    (何だか、日本酒に合いそう♪)

Img_9517

三芳村生産グループのゴボウ。見た目はごついけど、市販のゴボウよりずっと!香り高くて柔らかです

先日、アメリアさんに「世界の食料品展」のチケットをいただいて、幕張に行ってきました。ものすごーく広い会場、多分4日間通いつめてやっと全部見られるくらい・・・の広さですが・・・。
何といっても、「日本」のブースが一番込み合っていましたね。やっぱり、世界の人々も日本食に注目しているんだなぁ、と実感したのでした。
色々と面白いものを見つけてきたので、少しづつ紹介していきたいですが、まず、このピンク色が美しいガンダーラの岩塩。おろし金ですって使います。みゅうは普段、日本の塩「海の精」を使っていますが(伊豆大島の海水から作った、ミネラルたっぷりの塩です)、これは、もう少し柔らかい味で、もちろんミネラルもたっぷりだそうです。こちらで買いました→ガンダーラの塩 このお店には、オーガニックのスパイス類もありました。

Img_9537

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

| | コメント (5)

2008年2月14日 (木)

にんじんのパンケーキ

今日はバレンタインデーなのに、なぜかニンジンです。(チョコレートは買いますです!はい)

冬になって、ニンジンがたくさーん届きます。
人参ケーキ、人参ご飯、人参サラダ・・・と、色々作ってみても(右のバーの「ニンジン」を見てね)、まだまだあるのよね~。
という訳で、パンケーキにして焼いてみました。ニンジンが苦手な人も!青臭さもなく、いくらでもいただけますよ~

Img_8998

材料(6枚分)

  • ニンジン・・(小さめ)2本
  • 小麦粉・・100g
  • 卵・・2こ
  • 牛乳・・2分の1カップ
  • 砂糖・・大さじ1、ハチミツ・・大さじ1

つくり方

  1. ニンジンをすりおろす。(今日は、すりおろして1カップ分)
  2. ボールに卵を割り入れ、泡だて器でよく溶かす。
    ここに、小麦粉、砂糖、ハチミツ、牛乳を加えてよく混ぜる。
    この上に、すりおろしたニンジンを加えて混ぜ、フライパンにお玉で一杯づつ入れて弱火で焼く。
    甘さ控えめです。お好みで、ハチミツをかけてね。

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

| | コメント (6)

2007年10月29日 (月)

salada picles(ピクルスサラダ)

アメリアさんに、ブラジルのピクルスを教えていただきました。
レモンがいっぱいで、まろやかで美味しい(^^♪
根菜がたくさん使ってあって、これからの季節にぴったりです!(実は、ブラジルにレンコンはないので、日本に来てから、レンコンもぴったり合うわ!と発見されたそう)
冷蔵庫で1週間は持つそうなので、たくさん作って毎朝いただきたいなぁ(#^.^#)

Img_7315_2

材料

◎マリネ液

  • 水・・・1000cc
  • 白ワイン・・100cc
  • 酢(今日は米酢)・・50cc
  • レモン・・1~2こ
  • 砂糖・・大さじ3
  • 塩・・大さじ1
  • オリーブオイル・・大さじ2
  • クローブ、アニスシードかフェンネルシード、ベイリーフ
    (あれば、フレッシュハーブで、ローズマリーやタイム、セージなど)

◎野菜

  • 玉ねぎ・・2こ、レンコン・・1節、ニンジン・・1本、大根・・2分の1本、セロリ・・1本、キュウリ・・1本、パプリカ、(その他、カブやカリフラワーなど)

つくり方

  1. 大きめの鍋に、水とハーブ類を入れて、香りを移しておく。
    これを火にかけ、一煮立ちしたら、この上にワイン、酢、砂糖、塩、オリーブオイルを入れて2~3分煮る。
  2. 野菜類を食べやすい大きさに切る。
    根菜類は5mmくらいの厚さに切ると、火の通りが良い。
  3. 切った野菜を、少しづつ1の鍋に入れて火にかけ、再び煮立ったらアミですくってザルにあげていく。
  4. マリネ液は味をみて塩、砂糖を足し、レモン汁を加える。
    マリネ液と野菜が冷めたら、両方を足して、密閉容器に入れて冷蔵庫で冷やしていただく。

Img_7299

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

続きを読む "salada picles(ピクルスサラダ)"

| | コメント (2)

2007年7月 9日 (月)

にんじんのシフォンケーキ

オーブンを大きいものに買い換えてから、念願のシフォンケーキ作りにはまっています♪(以前のオーブンだと、ケーキがふくらんだ時、頭がつかえていたのよ~(^_^;))
材料も作り方もシンプルで、ふわふわで美味しくって、言うことなし(^_-)-☆
プレーンに、抹茶入り、ハチミツ入りなど作ってみましたが、ここのところニンジンがたくさん届くようになったので、ニンジンケーキにしてみました。

Img_5829

材料(18cmのシフォンケーキ型)

  • 卵黄・・3こ分
  • 卵白・・4こ分
  • 薄力粉・・100g
  • ベーキングパウダー・・小さじ2分の1
  • 粗精糖(今日はキビ砂糖)・・80g
  • ニンジン・・小さめ2本(160g)
  • べに花油・・40cc
  • 水・・50cc
  • 好みで(生クリーム・・1カップ、ハチミツ・・大さじ2)

つくり方

  1. まず、材料全部を計っておく。小麦粉はふるっておく。
    ニンジンは、すりおろしておく。
    オーブンを170度に温めておく。
  2. ボールに卵黄と砂糖半分くらいを入れ、泡だて器で白っぽくなるまで、しっかり混ぜる。
  3. この上に、油を少しづつ加えて混ぜ、さらに水も少しづつ加えて混ぜる。
  4. メレンゲを作る・・・フードプロセッサーに(泡だて器でもOK)、卵白と残りの砂糖を入れ、角が立つまでしっかりと泡立てる。
  5. 3のボールにニンジンを加えて混ぜ、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを2~3回に分けて入れ、ヘラで混ぜる。
    ここに、4のメレンゲを2~3回に分けて、さっくりと混ぜる。
  6. 型に、5の生地を流し込んで、トントンとたたいて空気を抜いて、170度のオーブンで40分くらい焼く。
  7. 焼きあがったら、型を逆さまにして冷ます。
  8. 冷めたら、竹ぐしを回してケーキを出す。
  9. 好みで生クリームとハチミツをゆるめに泡立てて、ケーキに添える。

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

続きを読む "にんじんのシフォンケーキ"

| | コメント (4)

その他のカテゴリー

インドネシア ウメ(梅) ウリ(瓜) エダマメ(枝豆) エンサイ(クウシンッァイ、空芯菜) オクラ カブ(蕪) カボチャ(南瓜) カリフラワー キヌサヤ・スナックエンドウ キノコ キャベツ キュウリ(胡瓜) クリ(栗) グリーンピース・ソラマメ(蚕豆) グルメ・クッキング コマツナ(小松菜) コンニャク ゴボウ(牛蒡) ゴーヤ(苦瓜) サツマイモ(薩摩芋) サトイモ(里芋) サヤインゲン シイタケ(椎茸) シシトウ シソ(紫蘇) シュンギク(春菊) ショウガ(生姜) ジャガイモ セロリ タケノコ(筍) タマネギ、葉タマネギ ダイコン(大根) ダイズ(大豆)、キナコ(きな粉) チンゲンサイ トウフ(豆腐) トウモロコシ トマト ナス(茄子) ナノハナ(菜の花) ニュース ニラ(韮) ニンジン(人参) ニンニク ネギ(葱) ハクサイ(白菜) ハヤトウリ パセリ ピーマン フキ(蕗・蕗のとう) ブラジル料理 ブロッコリー ホウレンソウ ミズナ(水菜) モロへイヤ ユズ(柚子)・キンカン(金柑)・夏みかん レタス レンコン(蓮根) ワインとチーズ 今週の野菜 住まい・インテリア 冬野菜 卵料理 塩麹 天然酵母パン・パン 山菜 文化・芸術 旅行・地域 海藻 米と麺 米粉 肉料理 調味料と台所用品 野菜と果物のデザート 野菜のカレー 魚料理