干し大根の煮物
干し大根が届きました。「干し大根」って、大根をそのまま干したものです。ちなみに、「切干大根」は大根を切ってから干したものです。
干すとうまみが増して、栄養もUPします。カルシウムや鉄分がたっぷり!
(この器↑ミカゲマダム の器とそっくりでビックリ!!たしかー、倉敷の骨董屋さんで買い求めたものだったと思います)
材料
- 干し大根・・・2本分
- 人参・・・1本
- 油揚げ・・・1枚
- 戻し汁・・・1カップ
- 出汁・・・1カップ
- しょう油・みりん・酒・・・各50ml
つくり方
- 干し大根はたっぷりの水に一晩漬けておく。
- アゲと人参は千切りにする。干し大根を1cmくらいの長さに切る。
- 鍋に、戻し汁、出汁と調味料を入れて煮立たせ、干し大根、アゲ、人参も加えて柔らかくなるまで煮る。
これを作った生産者に聞いたところ・・・「大根を丸のまま干してもいいけど、完全に干しあがるのに時間がかかるから、僕は4つ割りにして干しているよ。もちろん!お日様に干している」との事でした~。
今月はじめ、野菜をとっている千葉県の南房総市にある旧三芳村に行ってきました~。
みかんジャムを習ってきたんだけど、これは翌日の様子。しいたけのこま打ちのお手伝いしているところです。今日は、椎(しい)の木、トウジ、楢の木にしいたけの菌を打ち込みました。
山持ちの生産者が切った木に穴を開けてくれ、そこに菌を入れて金槌でトントン埋め込みます。このくらいの木に20~30か所くらい。
これを木漏れ日の当たる山に2年くらい置いておくと、しいたけが生えてきます。
みんなでお喋りしながら、たくさん打ち込みましたよ~!
ウグイスの赤ちゃんの「ホ、ホ、ホ・・・」って練習する可愛い声を聞きながら、おいしい空気をいっぱい吸ってきました~❤❤
先週届いた野菜
干し大根、菜の花、チンゲン菜、レンコン、大根、人参、ネギ、ショウガ、いよかん、卵
★ブログランキングに登録していまーす!ここ→をクリックして応援してね(#^.^#)
(ココログの絵文字が、今日はなぜだか入らないの(>_<) なんでかなぁ・・・涙)
最近のコメント