2015年12月16日 (水)

ゆずジャム

私達が今の家に越して来てから20年以上可愛がってくださったお隣の80代のご夫妻が、広い家屋敷を売ってマンションに引っ越しされました。「終活」だそうです。寂しい~~

「私達が引っ越すって分かったのかしら、今年は柿も柚子もたくさん実ってくれたわ」と言われ、お庭の柿や柚子などたくさんくださったので、早速ゆずジャムを作りました。残りのゆずは柚子味噌かポン酢にしようかなぁ・・・

Img_3809_1024x683

Img_3818_1024x831_1024x831

作り方は、3年前のこちらのページを見てね→ゆずジャム

パンにぬったり、お湯で割ってゆず茶にしていただいてます。ごちそう様でした。

★ブログランキングに登録しています!ここ→をクリックして応援してね(#^.^#)


オーガニック料理 ブログランキングへ

| | コメント (3)

2013年8月 3日 (土)

夏みかんのシャーベット

夏みかんがまだ残っていたのでシャーベットにしました。
果汁を搾って、蜂蜜を入れて凍らせて混ぜるだけ。簡単だけど、さわやかーなシャーベットです。抗酸化作用のあるビタミンCもたっぷりですよ~
簡単すぎて、すみませ~ん

Img_6264_800x1024

材料

  • 夏みかん・・・2こ
  • 蜂蜜・・・大さじ3
  • グランマニエ(オレンジのリキュール)・・・小さじ1

つくり方

  1. 夏みかんは半分に切って搾って果汁をとる。これに蜂蜜とリキュールを加えて混ぜ、密閉容器に入れて凍らせる。
  2. 1が凍ったらフードプロセッサーにかけて(様子をみながら、5秒づつくらいね)いただく。
    フードプロセッサーがない方は、時々冷凍庫から出してフォークでかき混ぜてね

Img_6255

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

2013年7月 3日 (水)

夏みかんの寒天よせ

6月に入って「夏みかん」がたくさん届きます。房総半島は温暖な気候なので、柑橘類がたくさんとれるようですね。冬から、「温州みかん」→「はっさく」→「甘夏みかん」→「夏みかん」と、夏までいろんな柑橘類が届きます。(お蔭様でわたしお肌つるつる) もちろん無農薬栽培なので、皮をマーマレードやピールにもしています。

今日は、ジュースを搾って寒天寄せにしました。酸味がとってもさわやか~なデザートです。

Dsc_1804_768x1024←写真は、みかん3こ分です

材料(4人分)

  • 夏みかん・・・2こ(果汁を搾って300cc)
  • 砂糖・・・50g
  • 寒天粉・・・4g
  • 水・・・200cc
  • (お好みで)グランマニエなどのリキュール・・・小さじ1
  • ミント

つくり方

  1. 夏みかんを横半分に切って汁を搾り、残った薄皮を取り除いておく。
  2. 鍋に水、砂糖と寒天粉を入れてよくとかし、弱火にかけて煮溶かす。
    粗熱が取れたら、搾った果汁とグランマニエを加えて混ぜ、夏みかんの皮の中に流し入れて冷蔵庫で冷やす。

Img_6147_800x722

↑20年くらい使っている「BRAUN製」のオレンジ絞り器。(物持ちが良すぎる、と言われる私圧力釜なんて30年も使ってるよ なかなか捨てられない・・・) これで柑橘類、何でも絞ります。とっても便利よ!

Dsc_1724_1024x768

先週届いた野菜・・・夏みかん、きゅうり、ネギ、チンゲン菜、大根、ニンジン、玉ねぎ、プラム、卵

安全な食べ物をつくって食べる会

先日は久しぶりにブラジル料理教室でした~

Img_6089_779x1024_2

メニューは・・・オックステールの煮込み、クレソンのソテー、マッシュポテト、キヌア入りライス

Img_6092_1024x683

デザートは、生パイナップルとバニラアイスのアサイソース添え

オックステールの料理が家で出来るなんて感動ものでしたー。おまけに、臭みもなくてとっても美味しいの アメリア先生ありがとうございました~

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(#^.^#)

オーガニック料理 ブログランキングへ

| | コメント (0)

2012年11月26日 (月)

ゆずジャム

母が庭に実った柑橘類をたくさん送ってきてくれました。箱を開けると・・・ユズ、花ユズ、みかんとレモンが一つ。とってもいい香り
わぁ何作ろうかなぁ、と考えて、まず、本ユズを使ってユズジャムを作りました。パンにぬったり、お湯に溶かしてユズ茶にして飲んだり・・・と、大活躍です。

Img_5105_794x1024

材料

  • ゆず(今日は本ユズを使いました。上の写真は花ユズ。下の写真が本ユズ。握りこぶしくらいの大きさで、皮はゴツゴツしています)・・・2kg
  • 砂糖・・・1kg
  • グランマニエ(オレンジのリキュール)・・・大さじ1~2

つくり方

  1. ユズを洗って水気を取り、横半分に切る。これを、レモン絞り器などで果汁を絞る。(今日はたくさんあるので、電動のオレンジ絞り器・・BRAUN製・・を使いました。写真下のゆず絞り器も便利よ!・・貝印製・・)
    スプーンで、残った白い綿の部分を取る。種と綿は捨てないでね!
  2. 皮を細切りにする。たっぷりのお湯を沸かして、細切りにした皮を茹でこぼす。
  3. ボールに茹でこぼした皮を入れ、たっぷりの水を入れて、途中2~4回水を替えながら3~4時間くらいおく。(苦味が苦手な人は、水を何度か替えながら一日おく)
  4. ザルで3の水気を切り、鍋に、ゆずの皮、綿と種をだしパックに入れたもの、水1リットルを入れ、沸騰したら30分くらい煮る。
    皮が軟らかくなったら種を入れた紙パックを取り出し、ユズの絞り汁1カップと砂糖を加えて混ぜ、中火で30分くらい煮る。最後にグランマニエを加えて火を止める。

Img_5083_800x533

Img_5079_529x800_3

奥がオレンジ絞り器。手前がゆず絞り器。どちらも絞り汁だけ簡単にとれる優れものです。もちろん、手で絞ってもOK!

Img_5086_533x800

余った絞り汁はポン酢に使ったり、蜂蜜を入れてゆず茶にして飲んでね 冷凍しておいても便利!

Img_5092_800x533

一度茹でこぼしたあと、水に3時間位さらす。(苦味が大分とれます)

Img_5094_800x533

種と綿をだしパックの袋に入れて、皮と一緒に煮る。(ペクチンが出て、とろみがつきます)このあと、紙パックを取り出して、砂糖と果汁を加えて30分くらい煮る。

Img_5095_800x533_3

完成

 

Img_5075_1024x758_3

Dsc_0749_1024x601

先週届いた野菜・・・生ピーナツ、シイタケ、ネギ、チンゲン菜、ピーマン、カブ、人参、大根、里芋、さつま芋、卵、鶏肉1羽分

先日、子どもたちと三芳村に芋ほりに行った時、みんなで泊まる家の隣の鶏処理場で、生産者達が鶏をつぶして鶏肉にしているところでした。鶏ガラや砂肝などいただいたので、早速、ガラでスープをとって根菜煮にし、砂肝は甘辛煮にしていただきました。
さっきまで生きていた鶏。まさに、命をいただきました。鶏の処理を見てきた子は、「私、お肉100%大好きだったけど、50%になったよ」と、しんみり。でもちゃんと食べる事が出来ていました。良かった。

Img_5075_1024x758_2

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→をクリックして応援してね(#^.^#)

オーガニック料理 ブログランキングへ

| | コメント (0)

2012年3月16日 (金)

レンコンの橙(ダイダイ)和え

先日の縁農の時、生産者に橙(ダイダイ)をいただきました。酸味がとっても強く、ポン酢などの材料にもなります。
野菜の料理教室で、レンコンと和えたものを教えていただいたなぁと思い出し、作ってみました。さわやか~な酸味がとっても美味しい  ビタミンCもたっぷりね

Img_3237

材料

  • レンコン・・・1節
  • 合わせ酢・・・橙の搾り汁 大さじ3、砂糖(今日は「洗双糖・・種子島や沖縄産のサトウキビで作った砂糖)大さじ1、塩 一つまみ

つくり方

  1. 橙を搾って、砂糖と塩を合わせておく。
  2. レンコンを薄切りにして、さっと茹で、(茹ですぎると、シャキシャキ感がなくなるので気を付けて!)橙の合わせ酢と和える。

Img_3225

★ブログランキングに登録していま~す!こちらのバナーをクリックして応援してね(#^.^#)


人気ブログランキングへ

今週届いた野菜

Img_0823

菜の花、ほうれん草、春菊、ブロッコリー、ネギ、シイタケ、みかん、干しニンジン、卵

| | コメント (0)

2010年12月15日 (水)

みかんココア

先日、三芳村に行って、みかん狩り縁農をしてきました~。美味しい空気の下、濃厚な味のみかんをいただきながらの「みかん狩り」。最高でしたーー

そういえば以前テレビで、オレンジココアを作っていたのを思い出し、みかんで作ってみました。
さわやか~な、みかんの香りのするココア。ちょっと、はまってしまいそう

Img_9354

Img_8869

材料(2~3カップ分)

  • チョコレート・・・今日は、ヴェローナチョコ60g
  • 牛乳・・・3カップ
  • みかん・・・無農薬のみかんの皮1~2こ分

つくり方

鍋に、みかんの皮、牛乳、チョコレートを入れて火にかけ、みかんの香りが移るよう、弱火でゆっくりチョコレートを溶かし、ザルで漉していただく。

Img_9340

★ブログランキングに登録していまーす!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(*^。^*)

| | コメント (0)

2009年6月10日 (水)

夏みかんサラダ

アメリアさんに「オレンジ サラダ」を教えていただきました~
みゅう家には、春からずっと八朔(はっさく)や夏みかんが届いています。ちょっと目先を変えて、こんなデザートもいいね。お子ちゃまには、お酒抜きで作ってね。

Img_4098

材料

  • 夏みかん(八朔やオレンジでも)・・・3こ
  • 蜂蜜・・・大さじ4~5
  • コアントロー・・・大さじ1
  • グランマニエ・・・大さじ1
  • ミントの葉

つくり方

  1. 夏みかん1個の汁を搾る
    これに、蜂蜜、コアントロー、グランマニエを合わせる。
  2. 夏みかん2個分の房をとって、1の合わせ汁をかける。これにミントの葉を合わせて冷蔵庫で冷やしていただく。

★教えていただいたのは、ザクロの実も合わせて冷やしていただきます。食感もおもしろ    くて美味しかった~

(ガラスの器は、倉敷ガラスよ!)

★夏みかんの皮は、ピールにしてね。次回UPしま~す

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

| | コメント (2)

2008年7月 6日 (日)

米粉と夏みかんのシフォンケーキ

アメリアさんに米粉と夏みかんで作るシフォンケーキを教えていただきました。
米粉で作ると、小麦粉よりももちもち感があって不思議な食感でした。夏みかんの搾り汁も入ってさわやか~♪。
今、夏みかんもたくさん届くので、たくさん作りたいなぁ。

Img_9775

材料

  • 米粉・・・100g
  • 卵黄・・・6個
  • 卵白・・・6~7個
  • 砂糖・・・90g
  • 夏みかんを搾った汁・・・100cc
  • サラダ油・・・90g

つくり方

  1. ボールに卵白を入れ、砂糖を少しづつ加えながらメレンゲを作る。(ボールを逆さまにしても落ちないくらいしっかりと。フードプロセッサーだと簡単です!)
  2. 別のボールに卵黄、砂糖、夏みかんの搾り汁、サラダ油を入れてよく混ぜ、米粉を加えて泡だて器でよく混ぜる。
  3. 2のボールに1のメレンゲを少しづつ加えてよく混ぜる。
  4. オーブンを180度に温めておく。
    型に生地を流し入れ、空気を抜いて、温めたオーブンで30分~35分焼く。
  5. オーブンから出したら、すぐに逆さまにして冷ます

Img_9744

★ブログランキングに参加しています!ここを→ブログランキングクリックして応援してね(^_-)-☆

★「インドネシアの島々で出会った布で作った服展」を開催中です♪
見に来てくださいね~。

Img

Img_0001

続きを読む "米粉と夏みかんのシフォンケーキ"

| | コメント (4)

2008年3月 7日 (金)

キャベツと八朔(はっさく)のサラダ

アメリアさんに、キャベツとみかんのサラダを教えていただきました。ポルトガル語だと、こんな感じ・・・(Salada de repolho ao molho agre-doce)。
教えていただいた時は、ミカンの缶詰を使ったんだけど、もちろん!生のミカンや伊予柑を使っても美味しいそう。
みゅうは今週、ハッサクが届いたので、ハッサクで作ってみました。
甘酸っぱくて、さわやか~なサラダです。

Img_9386

材料

  • キャベツ・・2分の1こ
  • ハッサク(ミカン、イヨカンなど)
  • ハチミツ・・大さじ2、酢・・30cc、砂糖・・小さじ1、塩・・一つまみ

つくり方

  1. ハッサクの薄皮をむいて実をとり、ハチミツをまぶしておく。
  2. キャベツの葉を洗い、食べやすい大きさに手でちぎり、塩一つまみを軽くまぶしておく。(「漬物じゃないから、塩もみしないでね」と言われたよ)
  3. 甘酢を作って、ボールに、キャベツと蜂蜜に漬けたハッサク、甘酢を入れて混ぜる。

★好みで、オリーブオイルなどかけていただいても美味しいそう

Img_9363 ←おっと~!!このまま全部食べてしまいたい♪

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

| | コメント (6)

2008年1月28日 (月)

柚子(ゆず)ケーキ

柚子をたくさんいただいたので、ゆずジャムを作りました。ジャムの作り方はこちらを見てね→ゆずジャム
お湯に溶かして、柚子茶にしたり、パンに付けていただいたり・・・と色々楽しんでいますが、ケーキに入れて焼いてみました。
ちょっぴり、ユズの皮のほろ苦さも残っていて大人のケーキです(^^♪

Img_8578

材料(直径18センチの型)

  • 薄力粉・・150g
  • 卵・・3こ
  • バター・・100g
  • ベーキングパウダー・・小さじ2
  • 砂糖・・60g
  • ユズジャム・・大さじ3
  • コアントロー

つくり方

  1. バターは室温に戻しておいて、全部の材料を計る。
    小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
  2. オーブンを180度に熱しておく。
  3. バターと砂糖を合わせて、泡だて器でよく混ぜる。
    この上に卵を1個づつ加えてよく混ぜる。
    この上に、ふるった小麦粉を2~3回に分けて入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。
  4. 3に、ユズのジャムとコアントローをさっくりと混ぜて型に流し入れ、180度に熱したオーブンで30~40分焼く。
    竹串を刺して、何もついていなければ出来上がり♪

★全部の工程をフードプロセッサーでも作れるよ!(今日は、フードプロセッサーで・・)

★ブログランキングに登録していま~す!ここ→ブログランキングをクリックして、応援してね(^_-)-☆

続きを読む "柚子(ゆず)ケーキ"

| | コメント (2)

その他のカテゴリー

インドネシア ウメ(梅) ウリ(瓜) エダマメ(枝豆) エンサイ(クウシンッァイ、空芯菜) オクラ カブ(蕪) カボチャ(南瓜) カリフラワー キヌサヤ・スナックエンドウ キノコ キャベツ キュウリ(胡瓜) クリ(栗) グリーンピース・ソラマメ(蚕豆) グルメ・クッキング コマツナ(小松菜) コンニャク ゴボウ(牛蒡) ゴーヤ(苦瓜) サツマイモ(薩摩芋) サトイモ(里芋) サヤインゲン シイタケ(椎茸) シシトウ シソ(紫蘇) シュンギク(春菊) ショウガ(生姜) ジャガイモ セロリ タケノコ(筍) タマネギ、葉タマネギ ダイコン(大根) ダイズ(大豆)、キナコ(きな粉) チンゲンサイ トウフ(豆腐) トウモロコシ トマト ナス(茄子) ナノハナ(菜の花) ニュース ニラ(韮) ニンジン(人参) ニンニク ネギ(葱) ハクサイ(白菜) ハヤトウリ パセリ ピーマン フキ(蕗・蕗のとう) ブラジル料理 ブロッコリー ホウレンソウ ミズナ(水菜) モロへイヤ ユズ(柚子)・キンカン(金柑)・夏みかん レタス レンコン(蓮根) ワインとチーズ 今週の野菜 住まい・インテリア 冬野菜 卵料理 塩麹 天然酵母パン・パン 山菜 文化・芸術 旅行・地域 海藻 米と麺 米粉 肉料理 調味料と台所用品 野菜と果物のデザート 野菜のカレー 魚料理